FOTTO.TV
池川明 CH

ON the Asia Pacific Ltd.

  • ホーム

  • FOTTO.TV

  • FOTTO.TV+

  • 宇宙大学

  • 業務内容

  • Blog

  • 経営者/理念

  • 会社概要

  • ショップ&カート

  • 特定商取引法上の表記

  • FOTTO.TV

  • FOTTO.TV

  • More

    ■【週刊】インターネットテレビ局【FOTTO.TV】の 登録 はこちら⇒

     

    ご登録頂いた方には、毎週のTV番組情報をお届け致します【無料】

    サアラ CH
    ネッシン CH
    飛谷ユミ子 CH
    MB CH
    宇宙大学

    アクセス

    〒251-0028 神奈川県藤沢市

    本鵠沼4-3-15、201号

     

    お電話

    電話番号:070-6631-7862

     

    連絡先

    ontheap@gmail.com

    © 2014 ON the Asia Pacific Ltd. Wix.comを使って作成されました

     

    池川明先生へのご相談・ご質問 はこちら

    【池川明 チャンネル】

    第127号 生涯未婚率が過去最高、物質的豊かさから精神的豊かさへの価値観のシフトが必要か?

    《内 容》

    多分あの~、世界的に、結婚しないとかいう傾向は出てるのかも知れませんけど、特に先進国ですねえ、

    え~、まあ発展途上国とか子供はまだドンドン生まれると思うんですけれども、やっぱり物質的に豊かになっていって、その物質の豊かさを手放したくないとか、

    育児とか、まあ結婚するっていうのは、自分だけではないですもんねえ、相手に対する思いやりとか、相手の為に何かしたいという気持ちが無ければ中々上手く行かないものなので、

    そういうのが薄れてきてるのかも知れませんね、う~ん、

    だからまあ、考え方をね、物質的豊かさというものから、精神的豊かさにシフトしていかないと、

    まだまだ結婚しない、したくない・・・、面倒だとか、まあどうしてそんな余計なモンしょい込むんだろう?、なんていう方は増えていくのかも知れませんね、

    これはやっぱり、例えばローマ帝国なんかも多分そうだったと思うんですけども、ローマ帝国もやっぱり末期は子供を産まないとかいう方が増えてきて、帝国が滅びていく訳ですよね、

    文明がある程度同じことを繰り返すとすれば、今、先進国、世界中で、まああの、人類の今の在り方の文明がもしかすると変わろうとしている時期、なのかも知れませんね、

    まあ、良い事か悪い事かっていうのは単純には言えないと思うんですけども、明らかにこの人間の今までの生き方、考え方を変えようという様なきっかけになる様な気はします、う~ん、

    まあ、私達がどうやって生きていくかっていう個人個人の問題ということが今、社会から逆に、個人に問われてるのかもしれませんね、はい、

     

    《池川先生の「胎内記憶から”いのちの意味”を考える10日間コース」はこちら(無料)》

    《池川先生の直撃質問にサアラさんが回答している「超極秘プライベートトーク集」はこちら(無料)》

    《池川明先生の最新動画が毎週届く「FOTTO.TV」 はこちら(無料)》