FOTTO.TV
池川明 CH

ON the Asia Pacific Ltd.

  • ホーム

  • FOTTO.TV

  • FOTTO.TV+

  • 宇宙大学

  • 業務内容

  • Blog

  • 経営者/理念

  • 会社概要

  • ショップ&カート

  • 特定商取引法上の表記

  • FOTTO.TV

  • FOTTO.TV

  • More

    ■【週刊】インターネットテレビ局【FOTTO.TV】の 登録 はこちら⇒

     

    ご登録頂いた方には、毎週のTV番組情報をお届け致します【無料】

    サアラ CH
    ネッシン CH
    飛谷ユミ子 CH
    MB CH
    宇宙大学

    アクセス

    〒251-0028 神奈川県藤沢市

    本鵠沼4-3-15、201号

     

    お電話

    電話番号:070-6631-7862

     

    連絡先

    ontheap@gmail.com

    © 2014 ON the Asia Pacific Ltd. Wix.comを使って作成されました

     

    池川明先生へのご相談・ご質問 はこちら

    【池川明 チャンネル】

    第53号 人生って、意外と軽くて楽しいもの?

    《内 容》

    若尾光子さん、っていう方の話しましたっけ?・・・、空の上で・・・やってた人・・・、あとは、空の上でシナリオ書いてたチャイさんていう方・・・、

    だから、生まれる前にシナリオ書きのお手伝いしてた方と、そのシナリオ通り人生を送れたかどうかという振り返りの若尾さんというこのお二人に出会ったので・・・、この循環が何となく出来てきて・・・、

    生まれる前にシナリオを作って、そのシナリオ通り行ったかどうかを後で確認する・・・、どちらも神様の・・・、あの、承認っていうかね、許可が要るっていうのは、何となく、その、二人からは見える世界ですねえ・・・、

    だから、振り返りを・・・、自分でシナリオ書いてく、それをさせてくれる両親を選んで、で、そのシナリオ通りの人生なのか、外れる人生なのかをやって、振り返ってみてどうだった?、って聞かれる訳ですね・・・、

    で、その時に、あのシナリオ通りに行けばOK・・・なのかも知れないけど、行かなかった場合、自分のシナリオと違った場合に、う~ん、まあ人生失敗しちゃった様な人生だとすると・・・、”えっ、失敗しちゃった!”っていう事は言うらしいんですけど・・・、”またガンバロー”くらいの感じらしいですねえ・・・、

    う~ん、だからスゴくその~、私達が考える人生って、スゴく重くて、なんかこう在らねばならない・・・、死ぬ時はこうだとか、いう思いがスゴく強くあるんですけど・・・、皆さんに多分ね・・・、

    ・・・結構、軽いらしい・・・、人生って・・、”失敗しちゃったー、またガンバロー”みたいな・・・、

    (質問)
    また次がある、みたいな・・・

    (池川先生)
    そうそう、”次ガンバロー”とか、そのくらい軽いらしいんですねえ・・・、

    だから・・・、重い方が良いっていう思いがあるんじゃないですか・・・、お釈迦さまなんかは多分、そういう教えだったんでしょうね、人生もっと重く生きろ、っていうか、四苦八苦なんだと、う~ん、・・・、極楽浄土は死んだ後にあるから、頑張りなさい・・・、みたいな・・ことでみんな頑張ってたんですけど・・・、

    ちょっと頑張り切れない人生の人が増えてきて、やっぱり人生って、結構、軽くて楽しいんじゃないの、っていう・・・・

    (質問)
    苦労しなさい、とか・・・

    (池川先生)
    そうですねー、・・・苦労は良いんですよ・・・、あの~、苦労で嫌でっていう様な、その~、そこの微妙な差ですかね・・・、例えばあの~、本田宗一郎さんなんかは、多分、車を作ったりするのにね・・・、寝ずに、まあエンジニアの方だから・・・、楽しい事だったら本当に徹夜でもやったんじゃないですかねえ・・・、想像ですけど・・・、でも、多分、楽しかったんですよ・・・、

    だけど、普通にお金を稼ぎに来てる人が、徹夜でこれやれよ、って嫌なことさせられたら、イヤですよねえ・・・、

    だから同じことやるのでも、そこの~、楽しいのか楽しくないのか、っていう事で全然その意味付けが変わってしまうんですよ・・・、

    人生も、楽しくない、苦しい人生を選んだんだけど、それが実はこういう良い事に結びつくっていうシナリオを書いてたとして、その、苦しい経験をする事がいけないことだと思ってる訳ですよ・・・、それが無いと到達しないのに・・、だから苦しいですよねえ・・・、

    う~ん、だけど、金メダル取る人達は、苦しい練習・・・、普通だったらやらないですよねえ・・・、だけどなんでやるの?って言ったら、金メダルが多分見えるから・・・、”私はこれを取るんだ”っていう事で、普通だったら出来ないトレーニングとか、食事制限とか、色々されるんじゃないですかねえ・・・、

    う~ん、それは嫌なんだけど・・・、でも、楽しいんですよ・・・、金メダル目指してる時には・・、だからそれが、魂が喜ぶ事をしているかどうか・・・、で、肉体的に苦しいかどうか、っていうよりは、魂が喜ぶかどうかの方が、大事な様な気がしますねえ・・・・、はい・・・

     

    《池川先生の「胎内記憶から”いのちの意味”を考える10日間コース」はこちら(無料)》

    《池川先生の直撃質問にサアラさんが回答している「超極秘プライベートトーク集」はこちら(無料)》

    《池川明先生の最新動画が毎週届く「FOTTO.TV」 はこちら(無料)》