top of page

【池川明 チャンネル】

第96号 胎内記憶をしゃべる子供がうらやましい?

《内 容》

・・・ひと昔前はねえ、しゃべる子は、絶対(人前で)言うなとか、そんなこと人様に言うんじゃない、って言ってた時代が、もうほんのちょっと前にあった訳ですよ・・・、ねえ・・、

 

で、これが、みんなしゃべるという事に気がついたら、しゃべって欲しいな、って思うのって・・・、結構・・・、まあ・・・、

 

親の気持ちとしては分るんだけども・・・、子供からすると・・・、例えば、昨日、一昨日とか普通にやってた事をしつこく聞かれる様な感じ・・・、だし・・・、

 

こないだ、あの~、例えて言ったのは、スマップの解散事件があるじゃないですか・・・、あの時ファンの人が、スマップに、メンバーに、ホントのとこはどうなの?ってしつこく聞く感じ?・・・、

 

ちょっとそれ止めてくんない?って・・・、思わないですか?・・・、みたいな・・・

 

周りで聞く人は楽しいから良いかもしれないけど・・・、言う方からすると、別にどうでも良いことだったり、しつこいとか思ったり・・・、あの、子供としては普通の事を言ってるだけの事なんですよ・・・、

 

昨日のごはん、こんなの食べたよ、って言ってるだけなのに・・・、そのごはん、どうだったの?、どうだったの?、って聞かれて、昨日は分ったけど、1年前はどうだったの?って聞かれて・・・、

 

そんなのどうでも良いじゃんって・・・、正直思ってるんだと思うんです・・・、

 

だから、良い訳じゃなくて、あの~、多分、持ってることは・・・、だから聞きたいっていうのは解るけど、お母さんがね、旦那さんから、この日どうだったの?ってしつこく聞かれたら嫌でしょ、っていうことと同じで、

 

しゃべっても良いけど、しゃべらなくても良いけどって・・・、いう風にしたらどうでしょうかねえ・・・、って・・・、

 

う~ん、だから、しゃべるのが良いとか悪いじゃなくて・・・、しゃべった時にはスゴく・・・、ああそうなの、って聞いてあげては欲しいんですよね、否定しないで・・・、

 

だけど、しゃべらないからと言って、別に・・・、普通は、7割の子は覚えてない訳ですから・・・、う~ん・・・、

 

しかもその、昔はですね、10年以上前は、記憶がある子はスゴく生き辛かったんですよ・・・、みんなから否定されてて・・・、

 

あの、記憶を持って良いっていう人は、出会ったこと無いですよ・・・、う~ん、みんな辛かったっていうんですよ・・・、

 

(質問)

嘘つきとか言われて・・・

 

(池川先生)

そうそう、言われるから・・・、だからそういう記憶を持ってて良いわね、っていう・・・、ねえ、今だからこそ言えるかもしれないけど・・・、

 

ひと昔前は、それは辛かったんですよ・・・、そんな辛い記憶をね、根ほり葉ほり聞き出して、っていうその発想は止めませんか・・・、みたいな風に思いますけどね・・・

 

bottom of page